11/29 困った

 夜更かし癖がついてしまった.



11/28 めすぶたです

 昨日「時間が欲しい」とかのたまっていたわりに,大学をサボり飲み会へ行った自子ですこんばんは.
 ええ,どうぞ私めを「この嘘つきめ!」「穢れたメスブタめ!」と罵ってください,思う存分.

 で,飲み会に行ったわけですが,起床してから外出もしなかったので家からわざわざバスで街まで出ました.
 久々のバスに乗り,うーちょっと寒いなーなどと思っていたら,


運転手「申し訳ありませーん.暖房機故障のため車内寒くなっております.大変ご迷惑をおかけしまーす・・・」


 マテ.
 寒いぞ.
 しかも車内はガラガラだぞ.
 ていうか,暖房機故障してるのに時間調整でバス停に居座る際にドア開けっ放しにするなよ寒いだろコンチクショー!!!

 久々にバスに乗ったらこんなんでした.



11/27 時間が欲しい

 今日,大学へ行く前に昨夜の水曜どうでしょうのビデオを見ていたら,母も一緒にみていて笑ってました.
 親子して馬鹿なの好きなのだわぁ,と思ってみたり.

 最近,バイトしている所為かものすごく時間のたつのが速くてこまります.
 おや,いつのまにやら月末だよ,と.
 ついこの間まで,11月頭あたりだと思っていたのに.
 時間を大切にしていない証拠です.

 お金が貯まっていくのが現在は唯一の楽しみとなっているわけですが,飲み会やらなにやらあってなかなか使わずにいることが難しいです.
 遊び好きですし・・・喰うの好きですし・・・飲みに行くの好きですし・・・.
 カラオケに行きたくてたまらないのですが,金がどうのではなく時間すら見つけられない始末.

 時間が欲しい.


 I HATE MEGANEが復活したかと思いきやまたしても閉鎖されてしまいました・・・.
 うぅ.
 毎日楽しみに読んでましたよ,ガムさん.
 お疲れ様でした.



11/26 疲れが取れない

 こちらを大学で夢中になってみていたらいつのまにか帰宅時間が遅くなっていた自子ですこんばんは.
 具体的な時間を書くと「そんなん全然早いじゃん」とか言われそうなので書きません.

 先日の3連休の仕事の所為か,体から疲れが取れません.
 連続で散々あくびをしていたら,向かいの席のK君に笑われたので『疲れが取れないんだよー』と言ったところ,


「3日疲れが取れないと心筋梗塞になる恐れがあるらしいよ?君も気をつけたほうがいいなぁ」


 というお言葉をいただきました.
 うーん,やばいなぁ.



11/25 焦りつつ疲れつつ幸せでありつつ

 自子ですどうもこんばんは!

 この3連休で異様に疲れを溜めてしまい,卒研が全くもって頭が働かないわけですよ.
 あと一歩でプログラム書き換え終了→実機制御というところまで来ているのに.
 具体的にどうしたらいいのか頭が働かないっ・・・!!

 今日は事務所の人にメシをおごってもらって幸せでした.
 びっくりドンキーだけど.

 食い物による幸せは長くは続かないと思うので,さっさと研究を進めないとそろそろ助手のSさんが怖いなあ,なんて思うので,さっさとひらめいておかねば,と微妙に焦っています.
 マジでさっさとやらなきゃ.



11/23 攻略法

 自子ですこんばんは.
 今日は山形は雪が降るとか聞いていたのですが,まったくもって晴れてました.

 仕事で非常に不快なことがいくつかあり,マジで切れそうになりながら笑顔作って仕事をしていたわけですが,明日は売上でこてんぱんにしてやろうとパンフレットを今一度熟読してみました.


 うわぁ,ボロがでてくるでてくる.


 明日は化け物目指して頑張ろうと思います.
 エプ○ン攻略法もいくつか見つかったことだし,とりあえず今日は大人しく寝ます.



11/22 スプラッタ

 今日も働いていた自子ですこんばんは.

 家を出てすぐ近くの大きい交差点の信号が赤だったので,原付ですからズルして車の横の路側帯をすり抜けていると,なにやらやたらと車間距離を置いているところがあったので,そのあたりでなんとなく原付を止めて信号待ちをしていました.
 ぼーっと信号を眺めていたのですが,ふと前の車の後ろあたりに何か落ちているのが目に入りました.
 なんだ?と思い,よく見てみると,


 生皮はがれた猫の死体


 いやぁぁぁ!朝からー!!!
 そして,猫の死体を中心とした視界の隅に,さらに何か落ちているのが目に入りました.
 つい,と目線を移すと,


 猫の真っ赤な臓物.


 いやあああぁぁぁぁ!!!!!朝からスプラッターーーー!!!!!
 アタイこれから仕事なのよーーーー!!!!!!

 バイトが終わって家に帰り,グリーンマイルのCMも合間にその話を母親にしたところ「え,あんた何時くらいに家でたっけ・・・?」と聞かれたので答えたところ,母が仕事にでた時間の10分ほど前だったそうで,「お母さん見てないよー」などと言いやがるのです.
 詳しく場所を教えたところ,「ああー!」と母は声を上げて言いました.


「なんか落ちてたね,そういえば!・・・あれ,猫だったんだ・・・」

『うん.猫と臓物』

「猫だったんだ・・・お母さん原付で踏んじゃったよ・・・


 CMが終わり,グリーンマイルの続きが流れ,またCMに入ったとき,母は再び「猫だったんだ・・・」と呟いていました.
 気分的にはきっと_| ̄|○だったのでしょうなぁ.



11/20 そろそろそんな時期です

 昨日に引き続きにんじん色の石鹸に心を奪われている自子ですこんばんは.

 ここんとこずっとバイトしているのでやたらと通帳に金が貯まっていくペースが速いです.
 この調子なら,なんとか引越し資金も稼げるのではないかとプラス思考です.
 働きたくないけど初売りに稼げばかなり余裕ができそうだとウキウキしております.

 来月になったら研究やら部屋探しやらで慌ただしくなるのかなぁ,などと妄想しながら日々過ごしておりますが,今年も無駄に年賀状の心配をしなくてはいけないのかと思うとげんなりしてきます.
 高1の時からバイトをしていた僕は,筆不精なのも手伝ってあまり年賀状を書かなかったため,今現在家に届く年賀状はヒトケタです.
 このままじゃいかんなぁ,と思って今年分は出してみたわけですが.
 来年の正月も戴く年賀状はヒトケタだと思います.
 最近はフチなし印刷とか流行ってますから,僕も欲しいわけですよ.プリンタ.
 あ,エ○ソンのプリンタなんていりませんよ?
 あんな遅くてランニングコストの高いプリンタいらん.

 ともあれ,僕は金は持ってるけど使えない人ですから,今年も古くてうるさくて遅いプリンタで印刷でへんなフチのある年賀状を印刷して我慢しようと思います.



11/19 にんじん色の石鹸

 こんばんは,自子です.

 今日,某所でたまたま手作りの石鹸が売られていた(おそらく委託販売)ので,買ってみました.
 お値段も320円とかなり安い.
 レッドパーム油というカロチンの入った油を使っているらしく,にんじん色でした.
 オリーブ油やらはちみつが入っているので,乾燥肌の僕は試してみたくなるわけです.

 にんじん色の石鹸「黄昏のせっけん」を風呂に入った際に使ってみたら,お肌すべすべ.
 もうね奥さん,メガネ拭きでごしごししなくても肌つるっつるですよ.
 今日はひさびさに化粧水にヒアルロン酸(保湿液・薬局で売っている)を混ぜて肌に塗りたくったので保湿の程はわかりませんが,かなり肌の状態はよさげ.
 いいなぁ,ジコタソ気に入っちゃった.
 無添加だし.

 製造元は「ねたろう屋」さんというところで,活動範囲は仙台でフリマ中心のようです.
 ホームページがあるかどうかググってみたのですが,どうやらサイトは作ってないようです.
 今日石鹸を買ったところはかなり品薄だったので,ウェブ通販でもやってれば・・・と思ったのですが.
 パッケージに住所が書いてあったので,おそらく通販はしてるのかとは思いますが.

 仙台のフリマをぶらぶらしてればみつかるかなぁ,なんて思いつつ,今まで使っていた洗顔料が余ってしまってどうしよう,と微妙に困り気味です.



11/18 すげぇ話を聞いた

 先日,派遣会社のGさんからかなり楽しい話を聞きました.


「俺の高校んときの先輩の友達で,かあちゃんの手にションベンしたことある奴いんの!」

『え・・・!?って,え!?なんでですか!?』

「検尿でさ,朝忘れないようにしようと思ってたんだけど忘れちゃったらしいのね.
んで,朝出かける時にかあちゃんが「検尿わすれてるよー!」って全部持ってきたらしいんだけど,「あっ!コップねぇ!!」って言ったらかあちゃんが「はいーっ!」ってこう,手を(おわんがたにして)差し出したらしいんだよ.
そんでそこにしたと」

『まじすか!?(爆笑中)』

「まじまじ.先輩が朝,ねみーなーっつって席でぼーっとしてたらその友達が来て,「俺,かあちゃんの手にションベンした・・・」とかめちゃめちゃ微妙な感じだったらしいよ」


 すげぇかあちゃんだ.



11/17 駄目学生

 昨日はバイトで山形に行った後,唐黍さんあやさんと路上で歌ってきました.
 アーケードで「歌舞伎町の女王」を歌っていたらポリスメンズが来てシッシッとされたので,某公園に移動したり,公園が寒すぎて別のところにまた移動したりというアクシデントに見舞われました.
 でも「ストリートやってるって聞いて」とわざわざ聴きにきてくださった(しかもお代を戴いてしまった・・・)方々や,なんともなしにそこらへんに座って聴いてくれた人がいたので,なんだか昨日色々なことがあったなぁ,などと思うわけです.

 で,昨日帰ったのが非常に遅くて空の弁当を出し忘れてしまっていて,母親が「あんた弁当だしてないでしょ!」と朝に怒り気味で部屋に入ってきました.

 不意に時計を見ると,7:50.

 それを見た僕は激しく動揺し,なんでこんな時間まで起こしてくれなかったんだと母親に激しく訴えました.なんだか理不尽な話です.
 母親も吃驚したらしく,「えっ!今日なにかあるの!?」と聞き返したので,僕は


だって山形でバイト・・・!!高速バスに乗らなきゃいけないのに!!・・・って,ん?今日って月曜・・・?』


 今日は月曜で平日ですからバイトはありません.
 母親はぽかんとした顔で僕を見ていて,僕は僕で自己完結して『ああそうだ,月曜だった・・・』と二度寝をしたわけです.駄目学生だから.