7/31 相変わらず
一昨日はレポートで徹夜、昨日は飲み会で二日連続でサボった自子ですこんにちは。
昨日は高専時代の友人と飲みました。
まだ学生なのは僕ともう一人だけで、ほかの人はみんな社会人で働いています。
肩身せめぇー、と思いつつ。
そんな中話題に出たのが結婚話。
「うちのクラスってさーほんと誰も結婚しねぇよな。ほかのクラスの奴は結構してるのに」
皆様お変わりないようで。
ほんとみんなあまり変わりませんでした。
卒業して2年ちょい経つというのに。
7/28 相変わらず
明後日レポート提出日だというのに今日は教習所行って母親と妹sとメシ食いに行って夜10:30に帰宅とかナメた真似してみました。
今日は教習の第一段階見極めだったのですが、今日も相も変わらずバイク倒してました。
いや、最後の最後で、バイクにまたがりながらちょっとだけ後ろに下がろうとした矢先に右にバターンと。
普通に400ccバイクを起こせるようになっているあたり、俺何回バイク倒してるんだろうと切なくなりました。
そんなんでしたが、見極めはちゃんと通ったようで、ようやく第二段階です。
7/27 高校野球の季節です
こんばんは、自子です。
今日は高校野球の県大会決勝を見て、教習所に行きバイクでコケてました。
今日の高校野球宮城県大会決勝はすごかったですよ。
20-2の東北高校圧勝で。
今まで先発では一切出てこなかったダルビッシュが先発ででてきて、9回までちゃんと投げつづけたあたり去年とは違うなとつい思ってしまいました。
最後まであきらめないでがんばった利府高校はすばらしいと思います。
去年のレギュラーが半分ほど2年生だったのもあり、今年の東北高校はほぼ3年生で構成されていました。
ピッチャー陣は去年からの持ち上がり組がダルビッシュ、メガネッシュ、ウネオとものすごく充実しています。
攻撃も4番横田(3年)、6番加藤(2年)にはぜひともホームランを打ってほしいです。
語りだすと去年のレギュラー選手は今年はどうだとか延々語り続けそうなので少しで止めておきます。
何気に僕は横田ファンです。
で、若干ショッキングなことがありまして、甲子園で一番アツい時期によりにもよって、
インターンシップが入ってるー!!!!
くそぅ、盲点でした。
ちゃんと甲子園を考慮してインターンに行かねばならなかったのです。
よりにもよって、準々決勝、準決勝、決勝というおいしいところが全部みられないのです。
インターン先の寮にはテレビがないそうなので、ガックリしています。
7/26 うみ
ヨゴレ系ネットアイドル自子たん(ネタ元)ですこんばんは。
昨日はサカモト嬢を巻き込んで、以前いた研究室の人々と海に行きました。
僕は赤くならないしひりひりしないし黒くなるだけだし〜、と日差しをナメきって日焼け止めもつけずに遊びまわっていたら、
普段守られていない肩が真っ赤になりました。
もうリュックを背負うのが苦痛で苦痛で。
友人に「4日くらいは痛いなぁ」と言われました。
まじで肩の皮膚いてー。
<私信>突然のお誘いでごめんなさいサカモトさん、付き合ってくれて嬉しかったです。</私信>
7/23 携帯哀歌 最終章
7/19の日記を見て、香取丹にメッセで話し掛けられました。
「あまり聞きたくないが」
『うん』
「携帯落としたのは、流す前と後どっち?」
『いいところに気が付いた!』
『流す前だよ』
「あんた最高だよ」
誉められました。
7/21 携帯哀歌 第三章
昨日某携帯ショップへ行き、機種変更してきました。
店員さん「今新規契約か機種変更して戴いた方にクジと抽選を行ってるんですよ〜」
バッドな気分でクジを引きました。
「A賞」とかいてあって、ああ結構よさげなものが当たったかな?と思っていたら、
店員さん「A賞ですね〜。Tシャツになります。・・・Sサイズしかないんですがよろしいですか・・・?」
Sかよ。ガタイのいい俺にSなのかよ。
続いて抽選をやりました。
イメージ的には町内会福引みたいなのに使う、ガラガラ回すやつです。
ガランガランガランガラン。
ガランガランガランガラン。
一向に玉が出てくる気配がありません。
店員さん「あ・・・あの、もっとゆっくり回していただけますか・・・?」
要するに俺がガサツってことですか・・・_|\○_
ガラガラとゆっくりゆっくり回したところ、赤い玉がコロンっと出てきました。
店員さん「おめでとうございます〜!牛タンの○○のお食事券1300円ですね〜!」
しかもペア券だったらしく、合計2600円分のお食事券をゲットしました。
いいのか・・・?機種変の俺にそんな奮発して・・・。
とりあえず出資の±を考えると結局僕のほうがお金を使っているわけでして。
なんとなくむなしくなりました。
7/20 携帯哀歌 第二章
水没して、とりあえず彼氏に「別の携帯かったぴょ」とPCのメールで報告しました。
彼氏「なんだ、言ってくれれば友達がいらないって言ってた結構新しい機種安く譲ってもらえたのに」
本当に無駄な支出になりました。
7/19 携帯哀歌 第一章
こんばんは、滝川クリス○ルです。
今日のニュースです。今日未明、仙台市にお住まいの自子さん(22)が自宅で携帯電話をトイレの便器に落とすという事件が発生しました。
(音声はプライバシー保護のため変えてあります)
自子「もーほんとに、信じられないんですよぉ〜。便器から立ち上がった瞬間、カコンって音がして〜、振り向いたら携帯が水没してるんですよぉ〜。買ってからそんなに経ってないから、もう最低です〜。某カメラ屋の商品券で冷風扇買おうと思ってたのに携帯で飛んじゃいましたよ〜」
自子さんの携帯電話は起動しなくなった模様で、アドレス帳の復元は困難なようですが、以前使用していた他社携帯電話のアドレス帳である程度復元可能なようです。
自子さんは明日にでもアドレス帳復元に乗り出す方針です。
今日のニュースでした。
++++++++++
ということで、私信ですが今年の2月以降に番号変わった方、明日以降にメール戴けると非常に助かります。
ちなみに僕の番号は変わりません。
WindowsUpdateでPCが逝って見たり、散々です。
7/17 ひっさびさにやった
WindowsUpdateでひどい目に遭った自子ですこんばんは。
今日は久しぶりにラグナロクをやりました。
1dayチケット万歳。
放置しすぎてキャラデリをしばらく前に食らった上に、ID忘れたよというオチがついてきまして、新しくアカウントを作りました。
で、いままで作ったことのない、

魔法系キャラを作ってみました。
僕は肉弾戦派なのですが、やってみると装備を整えなくても敵に大ダメージ!ウマイ!という感じでかなりよさげでした。
あまりに打たれ弱いのが微妙ですが。
ひまなときにまたやろうと思います。
7/16 贅沢
こんばんは自子です。
うちの大学には野良猫が住み着いています。
通常ならひどい扱いを受けるところなのですが、警備員さんがかわいがっているらしく最近は元気そうです。
その野良猫が研究室(1F)のベランダに来たので、友人がカルカンをあげてました。
「贅沢だな〜」
「前固いエサあげてたんですが、警備員さんがいいのあげてるらしく食べなくなったんですよ〜」
そんな会話の中、猫が食べていたのはかにカマ入りマグロ缶。
なんて贅沢なんだ。