3/31 引越し前日
自子ですこんばんは.
引越し準備が終わりません.
たかが引越し,近距離だしぃとか思ってたのがそもそも間違いでした.
家に生息していた7年間は意外に長く,必要な物から処分に困るものまで幅広く部屋に揃っているものですから,もうどうにもこうにも.
部屋にあるものの割合が
いるもの:40%
いらないけど棄てられないもの:60%
と非常に困ったことになっており,頭を抱えています.
しかも今日はテレビで「黄泉がえり」が放映されていたのでついつい見てしまいましたし.
2時間も削減されてしまいました.
あぁー困ったなぁ.
はやく出て行けと妹に怒られそうで厭です.
3/30 年齢が顔に出る年齢
ママンに言われました.
「あんた,最近顔たれてきたんじゃない?」
ママン曰く「ここ1,2年で顔が変わった,ちょっと前まではもっと可愛かったのに」ということだそうですが.
1,2年前ですらかわいいとかママンに言われたことねぇ.
どういうことなのか小一時間問い詰めたい.
3/29 当てられた
土日はバイトで両方とも遅くなり,疲れ果ててPCすら起動しなかった自子ですこんにちは.
昨日,事務所にボスの先輩で針灸院をやっている人が脚もみを10分500円でやりにきていました.
疲れた脚を楽にしようとやってもらったのですが,なんか色々言い当てられてかなりびびりました.
「最近野菜,たべてますか?」
「胃が弱ってるみたいですね」
「食べ過ぎてませんか?ストレスでドカ食いしませんか?」
「夜更かしをするとあまり良くないですよ」
特に最後はぎくぎくぅっと思いました.
ほかのスタッフも,「甘いもの好きですか?」とか言い当てられてました.
一人だけ「問題なし」の人がいてびっくりしました.
ちなみに僕は上の4つ以外に「軽い花粉症ですよ」と言われ,そういえば最近ホコリに敏感に反応して咳ばっかりしてたなぁなどと思い当たるふしが.
花粉症というのは,人間は他の動物と同じように冬にエネルギーを体に充電を行って春に備えるそうなのですが,冬も活発に活動するため春に充電不足でアレルギーを起こすことで出てくる症状なのだそうで.
スギ花粉も原因のひとつにあるそうですけどね.
3食食べて規則正しい生活をすればかなり改善されるそうです.
それでアレですよ,
今日の朝から酷い鼻づまりですよ.
明らかに花粉症.
甜茶買ってこなくては.
3/26 でかい車
昨日は卒業式だったので,研究室でやたら写真をバシャバシャとりました.
今日は,相方が家電をくれるというので貰いに行きました.
うちの車は小さい上に妹が仕事に乗っていってしまっているため,レンタカーで車を借りました.
久々に車体のでかいものを運転して,ガクガクブルブルでした.
うわぁ,後ろに「HIACE」って書いてあるよ!!
ちなみにHIACEとは,商用デリカよりももうすこし長めの車体でかなりでかくて長いです.
詳しくはこちらをご覧になるとわかると思います.
こんなでかいの借りる予定なかったよ….
空きがなかったから仕方がないのですが.
アパートに引っ越す時にはもっと小さいワンボックスバンを借りようと思います.
3/24 心霊写真
一緒に温泉に行ったツレが,夜中に俺が爆睡している時に部屋がきしむ音やらテレビがパキパキいう音やらを聞いたらしく,「心霊スポットかもしれない」などと言っていました.
それを踏まえた上で,昨日のこの写真を見てください.

写真をアップしてから気付いたのですが,左側のほうが茶色っぽくなってますよね?
これを見て「もしや心霊写真じゃ…!!」とぎゃあぎゃあ騒いだのですが,結局のところ
携帯のカメラのレンズが汚れていただけだったみたいです.
他の写真にもあったのですよ,全く同じ茶色い染みが.
折角の雪景色の写真が俺から分泌された油の汚れで台無しでした.
3/23 温泉
自子ですこんばんは.
温泉行ってました.
米沢の白布温泉にびゅうのJR券パックで行ってきました.
米沢の山中なので雪がバリバリ残っており,しかも僕が行った時には雪が降ってました.

もう少しで4月だというのに.
おかげで露天風呂は雪がちらつく中入浴でかなり最高でした.
また,白布温泉はお肌つるつる効果があるようで,めちゃめちゃつるつるになりました.
川沿いにある旅館だったので露天風呂から川やら山やら見えて,ぼけぇーっと外を眺めてかなりご満悦でした.
ちなみに,旅館のロビーには囲炉裏もありました.

晩御飯は米沢牛のしゃぶしゃぶが出てきたのですが,これがめちゃめちゃやわらかくて美味しかったです.
肉も美味しかったのですが,一緒に出てきた芋煮が本当に絶品で,感動するばかりでした.
ていうかやっぱり山形は飯が美味いです.
仙台に帰ってきて思ったのが,
空気まずい.
山からエセ都会に戻ってくるとこんなものです.
また温泉行きたいです.
3/21 プルンプルン!
自子ですこんばんは.
今日はライブによる筋肉痛に襲われながらけだるい感じでバイトしてました.
久々に売上負けたよ,くそぅ.
昨日はマキシマムザホルモンのライブに行ってました.
ライブレポはこちら.
ライブが終わった後に,戴く予定の家電品のサイズを測りに相方のアパートに行きました.
ライブの所為で着ていたパーカーすら汗で湿っていた相方は,速攻で上着を脱ぎ,上半身裸で変態チックに寒い部屋で風呂が沸くのを待っていました.
寒い寒いと部屋で相方が暴れていたのですが,
乳がプルンプルン揺れていたのを目撃してしまいました.
笑い転げたら腹をくすぐられました.
3/19 立ち去る準備
アパートの部屋の中身を見てきました.
人がまだ住んでいるところを見せていただいたのですが,おかげでだいたいどんな感じで住み着けるのかがイメージできました.
思ったよりも広くてよかったです.
家に帰宅して,自分の部屋のエントロピー量の大きさにベッコリ凹んでみました.
はやいとこダンボールに必要な物を詰め込んで,いらないものを沢山棄てないといかんとしみじみ思いました.
研究室も片付けなきゃいけないんだよなぁ….
…ようやく慣れ親しんできたとうのに.
寂しいです.
3/18 最近ヒットが多い
今日,またしても衝動買いしてしまいました.
僕の行きつけの「エスカイア」という仙台のアーケードにあるお店は,僕好みで値段も高いのからまあまあのものまで幅広くそろっているお店です(でも『安っ!!』というものは置いてない).
そこで一目惚れしたのがB-R-Mというメーカー.
プリントではなく抜染という手法を使っていて,なんかすげぇいい.
和柄の抜染で,そんなの着たことないのですが,デザインに惚れまくり金がないのを承知で買ってしまいました.
サイトみたら店に並んでたもののほかにやたら沢山ありますし.
こりゃ金あったら通販で大人買いしてしまいます.
やばいな…こりゃ夏もTシャツ買うなぁ.
僕のハートをガッチリキャッチなメーカーにまたひとつ出会って嬉しかったです.
相方に「衝動買いしすぎ」と馬鹿にされましたけど.
さぁ,金がないからバイトするかぁ,あははぁ(渇笑.
3/17 おもろい店
またしても昨日の出来事を日記に書く自子ですこんばんは.
今日はなにしてたかって,引き篭もってました.
昨日はRAIN BUNKERというお店に友人に連れて行ってもらいました.
このお店は軍基地での放出品や払下げ品を扱っているお店でして,何気に面白いものが沢山ありました.
一昔前の消防士のメットや,軍事用のメットとかブーツとか赤十字マークのついた鞄とか色々置いてありました.
いやぁ初めて見ましたよ,防弾チョッキ.
商品全て,中古品あるいは新古品なので値段もかなり安かったです.
レザーのフライトジャケットなんて,モノはかなりいいのに値段は1万ちょっととかで置いてました.
友人が同じ物を新品で売っているのを見つけた時に値段をみたら5,6万の値札がついていたそうです.
そのレザーのフライトジャケットは非常に欲しかったのですが,僕に合うサイズのものなんて絶対ないと思います.
欲しくても所詮男物です.
で,僕はそのお店でついつい皮の帽子を買ってしまいました.
相方に『2,800円だったのー』と自慢したら「安すぎじゃね…?」という返事が返ってきました.
中古品だもんね.
これからちょくちょく意味もなく覗こうと思います.
3/16 やってしまったのですよ
自子ですこんばんは.
2日も日記をさぼってしまいました.
昨日街にでたとき,いつものように駐輪場に原付を置きました.
なにやら荷物がごちゃごちゃしていたので,なんとなくメットインに鍵をつっこんで荷物整理をしてシートを閉じました.
そしてU字ロックをしようとしたときに,ふと気付きました.
・・・鍵,メットインの中じゃね・・・?
『あーーーーーー!!!』と叫んだ(マジで)時には既に遅く,焦ったとこでシートは開きません.
がっくりとうなだれて原付に二日分の駐輪一時券を貼り,駐輪場をあとにしました.
監視室の前を通った時,なんか駐輪場の職員のおっちゃんたちが爆笑してるのが見えました.
かなりの具合に殺意を覚えたのですがどうでしょうか.